運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11795件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

この新型コロナウイルスが最初に感染拡大したとき、賛否はありましたし、今も賛否はありますけれども、緊急事態宣言を全国に発令、そして学校の休校、小学校、中学校ですかね、休校を当時の安倍総理は決断をされました。そこまでやる必要があったかどうかという議論は今でももちろんあると思いますけれども、少なくとも政府の強い意思は感じました。そこまでやってこのコロナを抑えるんだという強い意思は伝わったと思います。  

今井雅人

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

今国会の内閣委員会は、法案に対する評価や賛否が対決しても、またデジタル改革法案など審議を尽くしたとは言えないにしても、与野党協議を踏まえた委員会運営が行われてきました。森屋委員長も、与野党合意を尊重し、質疑者に対しても、例えば、申合せ質疑時間が来たからといって、発言を強制的に止めるような運営は一度もありませんでした。  象徴的だったのは、障害者差別解消法改正法案審議です。

田村智子

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

国民投票運動においても、要するに、賛否同じ時間で放送しなさいという義務が課されているわけですよ。  これ、私、二年前、三年前か、民放連が来たときに衆議院の憲法審査会で質問したんですね。民放連も認めていますよ。だから、その例外をつくるんであれば、これも当然、法律事項じゃなきゃいけないと思います。間違いなくやるんであれば、自主規制じゃないんであれば、法律事項であることは間違いないと思っています。

奥野総一郎

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

現行法でも、制定時には放送CMについての投票日前十四日間の禁止、それから民放連による自主規制国民投票広報協議会による賛否平等の広報活動などによって、全体として自由な国民投票運動をという基本理念国民投票の公正、公正のバランスが保たれているものと考えられていたところではありますけれども、しかし、メディアが多様化する中で、インターネットの利用に関し新たな問題提起がされている状況にあります。  

井上一徳

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

私は、様々、地域の課題でいろいろなそういう賛否分かれる話にも立ち会ってまいりましたが、今回のこのケースは、少なくとも、町民のほとんど、そして町長、そして議会町民に寄り添うという中でどんどん話が進んできて、法律たてつけにおいて、意見は求めるけれども同意が要件とはなっていないというようなありようの中で突き進んできたということは、私は、数ある様々なケースの中でもかなり特異なケースだということを強く思うわけであります

山岡達丸

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

この中で、六件あって、一件は住民の賛成で設置されたケースでありますけれども、残りの、一件は賛否が拮抗するような話でありましたが、四件、設置できなかったケースの五件中の四件は、住民、はっきりと、少なくとも八割以上の町民がこの場所に最終処分場あるいは産業廃棄物処理場は造らないでほしいといったケースについては、白紙に戻ったり、認可が認められなかったり、そういうケースが、少なくともこの中では、ほとんどの町民

山岡達丸

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

自身は、その公費による意見広告の十分な機会を保障する制度、これが非常に重要だと思っておりまして、国民投票広報協議会組織構成賛否平等なものに改編をするとともに、政党等に限らず国民に広くこれを開放し、国民が無償で、必要十分な質と量の意見広告、これを発信し得るようなシステムづくりというのを御検討いただきたいと存じます。

福田護